ごまブロ~中2娘@起立性調節障害~

起立性調節障害になってしまった中2娘とのライフログ

子育てに向いてない

(2020年9月1日の日記)

現在小学6年生の娘の過去日記になります。

フルタイムで仕事をしている母親のわたし。
平日の帰宅時間は19時。
この季節はすぐにシャワーに入り、その後娘ちゃんと晩ご飯。
我が家は実の両親と同居なので、ありがたいことに夕飯は用意してもらっているんです。

夕飯開始、19時半。
娘ちゃんは小学校低学年の頃は両親と一緒に食べていたのだけど、3年生くらいからわたしの帰宅を待ってくれるようになった。
それはありがたいのだけど、食べ終わるのが20時過ぎ。
しかも宿題が終わっていない。
小学校からの宿題がやたらと多いように見える。

娘ちゃんは、コロナで学校が再開してから帰宅後疲れて寝ているようだ。
それなので、宿題が後回しになっていてわたしが帰ってからも終わる気配がない。

病院の先生にもそのことを言ったけど、夜に寝れているなら問題ないみたい。
本当に疲れているんだろう、と思うようにしている。
自分が子どもの頃は、昼寝なんかしなかった。
外で思い切り遊んだりしていたなと比べてみたり。

ご飯を食べ終わってからもダラダラと宿題をしている。
わたしはテレビやスマホに集中できる感じでもなく、適当に家事をしたりしながらやり過ごす。
本当なら一緒にリラックスして過ごしたい。
でも21時半過ぎまで宿題や明日の用意をしたりしている。

イライラして今日はついにキレてしまった。
両親がいる部屋で「わたし子育て向いてない」と
ぼやいたけど華麗にスルーされて安心するw
子どもと一緒にいる時間を大切に、と思うけれどずっと宿題をやっている娘に気を使いイライラ。
帰りが十分に遅い19時なのに、それまで何してたんだ?!と毎日思っている。
大きな心で見てあげられない。
なぜなら家族団らんタイムがないこの頃だから。

昼寝をするようになってから変わってしまったのかな?と思う。
以前は普通に楽しくご飯を食べていた。
コロナで休校になり、体力が低下したのも大きいと思う。
また、学校から出る宿題も増えているように思う。
すべて通常だった生活から少し変わってしまったようだ。

明日からは宿題を早くやると言ってたけれど、期待していない。
わたしの気持ちも萎えてしまったみたいだ…。